ご利用料金について

医療保険対応となる方

要支援、要介護に該当しない方
厚生労働大臣の定める疾病の方
主治医から特別指示書が発行された方

保険証により基本1~3割
生活保護受給者:自己負担なし
自立支援医療制度の利用も可能です。 

介護保険対応となる方

65歳以上:要支援、要介護と認定された方
 40歳以上65歳未満:特定疾病に該当し、
要支援、要介護と認定された方
 40歳未満:医療保険対応になります。


 詳しい料金表↓